2011年5月30日月曜日

2011-05-29

  1. コイン電池 3V x 2 で 6V をつくり、基板上のリニアレギュレータで 3.3V を作るのはいかにももったいない
  2. STBee や LPCXpresso はUSBから電源をとれるようになっている。ので 5V が必要。
  3. ARMは STBee か EXPresso(秋月で買えるLPCxxx)あたりを想定。
  4. AVRは 3V のコイン電池直結で動きそう
  5. 3.3V を電池でつくるにはどうするのがいいだろう?
  6. ARM+AVR な構成にしようと思っているので 3.3Vが妥当だろう
  7. モータ用電源と制御用マイコンの電源って普通はわけるよね?

Powered by t2b

2011年5月29日日曜日

2011-05-28

  1. プロペラが小さければモータの回転は高速になるはず。減速器無しにできて軽くできる?#quadrotor
  2. 室内用quadrotor としてなるべく小さくつくりたい#quadrotor
  3. モータとバッテリの選択肢は多い。プロペラは揚力に直接かかわるのでキーパーツだが、選択肢は少ない#quadrotor
  4. Ardrone のモータの型番が分からない。が、スピードコントローラ込みの交換パーツを発見。http://goo.gl/BtY4r#quadrotor
  5. Ardrone の値が参考になる。リチウムポリマー・バッテリー(3セル、11.1V、1000mAh)#quadrotor
  6. モータのトルク・パワーを挙げるにはリポを直列に複数セル接続する必要がある。 セル数が増えるとバッテリが重くなり、必要な揚力が増える#quadrotor
  7. バッテリはリチウムポリマの一択。選択の余地はない。悩むのはセル数#quadrotor
  8. また、必要なトルク・パワーを出すには十分な電圧・電流が必要となり、大きなバッテリが必要#quadrotor
  9. トルクを大きくしようとするとコイルの巻き数とか磁石の強さとかでモータが重くなるはず#quadrotor
  10. モータ自身は軽くてトルクが大きいものがいいはず#quadrotor
  11. うーん、モータの選び方がよくわからない#quadrotor

Powered by t2b

2011年5月26日木曜日

2011-05-25

  1. うぉ。秋月でジャイロスターの新型が発売されている!http://goo.gl/4WUJN

Powered by t2b

2011年5月22日日曜日

2011-05-21

  1. 空もの用リポ電池のメーカーってどこがいいんだろ?なんだか充電器との相性がありそうなので、もっと情報収集しなくては
  2. あ、電気的にもショートしないように絶縁性の袋に入れる。ここまで防護していれば、一番外枠の箱は100円ショップのタッパでいいかな
  3. リチウムポリマー電池の保管法について情報収集。60%程度の充電。発火の恐れがあるので防火袋にいれる。物理的な衝撃から守るためにエアキャップ袋にいれる。
  4. ラジコンをやるひとたちはどうやって保管しているんだろう?みんなマメなひとで忘れずに過放電前に充電しているのだろうか?しかも充電しすぎずに保存する?
  5. リチウムポリマー電池についてお勉強。やっぱり危ない感じ。充電するときに気をつける、というのはよいにしても、ほおって置くと過放電で使えなくなる
  6. GWS 3x2 counter rotating blades な製作例もハケン!http://goo.gl/3DKs6
  7. あ、APC 4.1x4.1 props で quadcoptor の製作例を発見! http://goo.gl/2IZiW (^^)/~ APCシリーズなら国内で順・逆ピッチが手に入りそう
  8. 4インチ以下はわざわざCounter rotating props を選んでいること、6インチ以上はThese props are just regular CCW props, ...という記述から、逆ピッチを意識していると思います
  9. http://goo.gl/jMEID を見ると、左上と右下が順ピッチ、右上と左下が逆ピッチにみえます。
  10. 逆ピッチもさることながら、ヘリ用のプロペラ(折はねでない)が見つからなくて。例のサイトのパーツはUKで売り切れだし。。。
  11. 6インチより大きいものは全部順ピッチで、4インチ以下は順ピッチ+逆ピッチみたいです Counter rotating props: http://www.indoorflyer.co.uk/x-twina...of-2-391-p.asp@himamura
  12. quadrotor でも逆ピッチプロペラが必要みたい。。。http://en.wikipedia.org/wiki/Quadrotor
  13. 本番は重さ対パワーからいってリチウムポリマーにならざるを得ないみたい。しかし、素人には扱いが難しい。。。
  14. もうひとつ、大きな問題。モータ用電源、本番はともかくテスト用に秋月ACアダプタって使える?
  15. 廻したいモータは Turnigy2211-1700 http://goo.gl/toRtm
  16. デュアルNチャネルMOS-FET NDS9936(30V5A)http://goo.gl/pLzDS、3相ブラシレスモータのドライバ回路に使えるか?
  17. 3相ブラシレスモータ、3A電流流すとすると、1つのFETは1A流せればよい?
  18. ESCって3相ブラシレスモータをPWMで制御するだけみたい。FET6個に見える。http://goo.gl/et3I0 秋月で買えるパワーMOSFETが使えるといいな
  19. 国内では電動ヘリのプロペラを発見できず。(折れペラを除く)。しかし、海外では製作例とパーツリストを発見!http://goo.gl/mKPnT
  20. ふーん、ラジコンの世界ではアンプのことをESCっていうのか~。何の略だろ

Powered by t2b

2011年5月21日土曜日

2011-05-20

  1. なるほど!納得です。いろいろ教えていただき、ありがとうございます!QT@himamura: これはヘリ用のローターです
  2. そうですよね~。モータと電池と減速機と、飛行用のものじゃないと無理ですよね。。。QT@himamura: 飛行の場合は重量対効率ですPC用のファンを2個付けても浮き上がらないでしょ
  3. 「ちゃんと」飛ばない、ということでしょうか?どらえもんもとりあえず飛んでるみたいなのでhttp://goo.gl/DIehTQT@himamura: 重くなるだけで飛ばないですテールローターが無いなら意味無いです
  4. ラジコン屋さんでヘリのプロペラもみたのですが、折れ羽ばかりでどのように回転シャフトに固定すればよいのかわかりませんでした。QT@himamura: だったら室内電動ヘリの保守用ローターを探すか4ローターの保守部品を探すのが良いです。普通のプロペラはダメ
  5. 二重反転ロータでググっていたところ、PC用ファンを正回転・逆回転重ねたところ、とんでもない風力になった、という記事を発見したのですが。
  6. 二重反転ロータのメリットはヨー方向(?)の回転が相殺されるのでテールロータ不要という点ですよね。ところで、推力の点ではどうなのでしょうか?
  7. ただ、機構として面白そうなので、二重反転ロータもやってみたいと思っています。
  8. やっぱり!情報収集しているうちにそうではないかと思っていたところです(汗QT@himamura: 4ローターだと二重反転の必要は無いんじゃないかと
  9. ARDroneを知ってから、これの小型版を作りたいと思っていました。すると、既に作って飛ばしている人たちがいるのを、youtube で発見しました。http://goo.gl/HI6q2
  10. 普通のヘリではなく、4ロータのものを作りたいのですQT@himamura: ヘリ考えてるなら普通のプロペラは重くてダメですよ
  11. さらにグーグル先生に聞いたところ、逆ピッチプロペラというものがそれらしいことがわかりました。いま、通販してくれるところを探し中です
  12. ふと、二重反転ロータを作ってみたくなって秋葉原のラジコン屋さんを回ってプロペラを買ってきました。最初は「ひっくり返して逆回転させればいいじゃん!」と思っていたのですが、そうすると揚力ではなくダウンフォースになることに気がつきましたorz..
  13. ありがとうございます。飛行機やヘリの世界は初めてで(^^;QT@himamura: インチです。ダイア(直径)Xピッチ QT@kzono: ラジコン用プロペラの表記の謎。APCプロペラ 10x7. 10は直径? 7って何? 単位はmm? inch?
  14. ラジコン用プロペラの表記の謎。APCプロペラ 10x7. 10は直径? 7って何? 単位はmm? inch?

Powered by t2b

2011年5月16日月曜日

2011-05-15

  1. MCIMX257のマニュアル http://goo.gl/5lfzp によるとADCとタイマは存在する。armadillo-440 で使用可能かどうか?
  2. armadillo-440,アットマークテクノの仕様にはタイマもADCも付いていない。ほんとに?とMCIMX257のデータシートを探す。

Powered by t2b

2011年5月1日日曜日

2011-04-30

  1. 電源とモータドライバが気になるQT@morecat_lab: Mini quadrocopter 楽しそう。ジャイロも積んでいるが自動制御するのかな。http://bit.ly/iEy1QX

Powered by t2b