2010年10月31日日曜日

2010-10-30

  1. 東京アメッシュが全面真っ青(笑 さすが台風

Powered by t2b

2010年10月24日日曜日

2010-10-23

  1. 笑い男の力が現実に!RT@junTMUG: こいつはスゴい。そのうちニュースカメラにも搭載されるようになるんでしょうかねぇ http://bit.ly/b18jWB

Powered by t2b

2010年10月20日水曜日

2010-10-19

  1. 素晴らしい!こういうのを学校でも教えてほしい!QT☆RT日本、中国、朝鮮半島など東アジア各国の歴史的時系列に沿った勢力地図flash。日本がどれだけのほほんと生きてきたのかよく分かるシリーズ http://htn.to/Gd1tLC
  2. Paypal新少額決済サービスMicropaymentsの衝撃とは http://t.co/NxMwYAV via@takaoasayama

Powered by t2b

2010年10月17日日曜日

2010-10-16

  1. ちなみに、Mindstoms NXT の値段は amazon.co.jp だと \45,000-, amazon.com だと $279.99 --> \23,520- (+ 送料)
  2. amazon.com だと 本体 JPY25,346- + 送料 JPY4,642-, TAX 0, 合計 \31,488-. amazon.co.jp との差額 \12,312-#ardrone
  3. amazon.co.jp だと \43,800-, amazon.com だと $299.99- ,今 1$ = 81yen だから \24,300- 。これに送料と関税?#ardrone
  4. こんなのを砧公園で飛ばしたら、お子様たちの目が釘付けだろうなぁ(^^;#ardrone
  5. AR.Drone すごい! ARM9 468MHz , 128MB DDR RAM, 128MB FlashROM, Linux が載っている。各種センサも盛りだくさん!!#ardrone

Powered by t2b

2010年10月16日土曜日

2010-10-15

  1. でたー!ザ・ワールド発動#spec
  2. 1815 とかを Bipolar junction transister っていうのか。。。知りませんでしたQT@kikairoya: BJTを「トランジスタ」と呼んでMOSFETを「FET」と呼ぶのは差別だ、謝罪と賠償を(ry
  3. SoC で1チップ内にCPUコアが複数あることのメリットは、低消費電力と省フットプリント、と理解している
  4. 組み込みでありがちなマルチCPUってヘテロなものだと思う。汎用CPU+画像・音声用プロセッサ、みたいな。
  5. それともヘテロなマルチコアとして別のCPUと基板上で(?)接続されるのってあり?その場合 Atomと別のCPUってどういう役割分担?
  6. 組み込み向けのマルチコアシステムという観点でいうと、atom ってどういう立ち位置?SoCに使えるような IPってあるの?
  7. うむ、Wikipedia によると Atom のコア数は 1 or 2.
  8. Atom ってマルチコアなの?(汗 組み込み向けに低消費電力、ってイメージしかない
  9. そーいえば、INTEL も独自のコンパイラを売っている。並行性プログラミングの処理系としてはマイクロソフトよりインテルのほうがCPU向けの最適化は強いはず(^^;使ったこと無いけど

Powered by t2b

2010年10月15日金曜日

2010-10-14

  1. あ、Opencores に無い==> アマチュアは使えない、ということであって、プロは使っているのか?
  2. Opencores には日本発なCPUはなさげ。H8,78K,M16,M32,SH,V850 など。まあ当然な気もするが、SoCなシステムになった途端、日本発なCPUが対象外になるのは、なんだか寂しい
  3. Xilinx と Altera の FPGA に ARM な Core が載るということで話題になっている。ふと思いついて OpenCores のプロセッサのところをみてみた
  4. OpenMP, OpenCL, OpenCV と似たような名前が登場してちょっと戸惑った(OpenCLが思い出せなかった)
  5. 今日はインテルソフトウェアカンファレンスに行ってきました。 Parallel Studio, 結構面白そうです。

Powered by t2b

2010年10月10日日曜日

2010-10-09

  1. 3次元のコースを作り、自律飛行でタイムアタック+ボーナスポイントなロボコンをやるとおもしろそう!#ardrone
  2. 価格も43800円ならば Mindstorms NXT と大差ない。1ドル81円ならもっと安いはず(ぉ #ardrone
  3. 節穴。AR.Drone を初めて知った。この大きさでこれだけ安定していれば、リモコンではなく自律飛行が可能ではないか。#ardrone
  4. メーカさんの新人研修(メカ・エレキ・制御理論)に混ざりたい!と思うことたびたび(^^;
  5. ソフトウェア工学は入社後の新人研修やOJTでやれるが、メカ・エレキ・制御理論はソフト屋の先生では難しい。その点メーカさんはメカ・エレキ・制御の部門はあるので、専門家はいる。教えるプロではないけど
  6. 組み込みシステムは メカ+エレキ+ソフト。ETロボコンの参加者はソフト屋さんなのでメカやエレキ、それに制御理論にもうといみたい(新人さんの場合特に)
  7. ロボコンにも エコ・グリーン http://www.kumikomi.net/archives/2010/10/rp34g_et.php この手のマシンに使われるCPUは PIC か H8 が多いが、AVR とは珍しい。 arduino のおかげか
  8. 小樽はオルゴールの町でもあるようでした。こちらはお土産に買ってもよかったのですが、「電子工作でオルゴール(曲を入れ替えられる)をどうやればつくれるかな~」と考えてしまいました
  9. 小樽はガラスの町でした。が。割れ物は極力持たないことにしているので(藁 お土産には買いませんでした

Powered by t2b

2010年10月9日土曜日

2010-10-08

  1. 81円。ユーロが高くてOLIMEXより中国な基板屋さんのほうが安いと思っていたが、この円高とチャイナリスクを考えると、再びOLIMEXがいいかな
  2. 祝!日本勝利! しかし、最後はちょっとやられすぎ(^^;
  3. なぜそれを外す!
  4. どうしてワンツーができないんだ
  5. 安易な横パスのミスから決定的なチャンスを与えてる。。。。
  6. なんでメッシはどフリーなの!
  7. とめられてもいいから、枠の中にシュート打ってほしい!
  8. う~、どうして枠に行かないんだろう!
  9. ザック監督と中田ヒデとの対談を見て思った。長期的観点からすると、日本はユースの監督も外国人を招聘すべきではないか。得点できるフォワードを育てるためには。
  10. 羽田空港到着なう。
  11. 新千歳空港なう。出発ゲート激混み。修学旅行団体様なう
  12. 小樽なう!

Powered by t2b

2010年10月8日金曜日

2010-10-07

  1. モトローラに30年勤めて、今は謎の旅館の店主!

Powered by t2b

2010年10月5日火曜日

2010-10-04

  1. 札幌到着なう。チェックインだん。
  2. 千歳空港到着なう󾌲雨。
  3. 羽田空港なう

Powered by t2b

2010年10月3日日曜日

2010-10-02

  1. @zaklab mbed の場合、「開発環境をインストール&設定しなくてもいい!楽ちん!」というところが売りなので、半田付けなどというメンドウなことは。。。(^^;;#mbed
  2. @zaklab いえ、主催者に聞いたわけではなく、推測ですが。(^^; 商売として考えると対象者は初心者に設定したほうが人数が多いですから
  3. @zaklab mbed祭りの企画側が想定した参加者は「ソフトやさんやフィジカルコンピューティングに興味がある人」だったからではないでしょうか。ニコ技主催なイベントならば半田付けOKな人もおおかったのでは#mbed
  4. @zaklab 参加者の方はおそらく人生の中で「半田付け」と接点がなかったのかと(^^;#mbed

Powered by t2b

2010年10月2日土曜日

2010-10-01

  1. @strv やっぱり(笑 正しい情報をありがとうございます!(ぐりぐり)
  2. ブラシレスモータ == アウトランナーモータ ? 外フレームとシャフトが一緒に回転するのが面白い!ぐりぐり、ぐりぐり
  3. @srtv 自分の趣味は電子工作で、部品のデータシートの「応用回路」とか「測定回路」「計測条件」とかみてすこしづつ知識を増やしてきたので、ついデータシートを探してしまいました(汗 なんせ周りに電子工作の先生がいなくて独学なので
  4. @strv 私はRC飛行機の世界は全く素人で、今回トラ技の記事から初めてRC飛行機のウェブショップを覗いてみました
  5. @strv さん、おっしゃるとおりです!ご紹介いただいたサイトを始め、RC飛行機屋さんは大抵必要なスペックを貼り付けてくれているようです。なので、データシート無くても普通は困らないと思います
  6. 電子工作だとマイコンやらデジタルICやらモータドライバやら、電子部品を秋葉原で買うとそのメーカのサイトからデータシートをダウンロードするっていうのがキホンな行動だったので、ちょっと意外
  7. 検索に引っかからないってことは、ラジコン飛行機を楽しんでる人たちはいちいち部品のデータシートを探したりしないってことですね
  8. turnigy T2211-1700 のデータシートはみつからず。。。まあ、今日はこのくらいで勘弁しておいてやろう
  9. @doggie_ele さん、情報、ありがとうございます。ですが、試してみたところ chrome くんは turnigy.com に繋いでくれません(;_;)
  10. ブラウザの chrome くんがいうことにはチェコ語らしい。chome 君に翻訳してもらう
  11. あてずっぽうで www.turnigy.com と打ってみたが不発。が、www.turnigy.net で東欧?なサイトにつながった
  12. うーん、いまだに turnigy の本家のサイトが見つからない。。。ラジコン屋さんにモータの基本的なデータは載っているのだが。一次ソースとしてメーカのデータシートを見たい
  13. うーん、ちょっとぐぐった程度では、turnigy のモータのデータシートが見つからない。しかもメーカのサイトも(汗
  14. 香川県のラジコン飛行機屋さんから3相ブラシレスモータが届いた(^^)トラ技10月号で記事になっているやつ。
  15. 今日は無事に宅配便を受け取れた(^^) 昨日は再配達をしてもらったのにその時間に帰宅できなかった。配達員さんごめんなさい!でした。今日謝りました
  16. インターネットで国勢調査だん!

Powered by t2b